ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
てとらぽっと
てとらぽっと
釣るのも食べるのも好きです。
ヒカリモノ全般が好きですが、好物は「鯵の寿司」「鯖の刺身」。
*********************
当ブログはリンクフリーです。お気軽にお気に入り登録していただけると幸いです!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月01日

またまたメバルLINEバトル。

普通ワームで狙うメバルを敢えてプラグで釣るという新たな愉しみを得たおじさん達の欲求は留まるところを知らず、白熱したバトルとなった先月の開催からたった1ヶ月半で、第2回目の半島対抗バトルが行われる事となりました。


やっぱ釣るならデカイのでしょ‼︎
(ちなみに足のサイズは26.5㎝)

やるからには紀伊半島のV2を目指し、新戦力(プラグ)を買い集めたりと意気込みました。

が、しかし、ディフェンディングチャンピオンであるワレワレ紀伊半島チームは人数不足でオープン参加と相成りました(´Д` )

勝ち逃げと後ろ指をさされつつも、敢えてオープン参加にこだわる辺りは、立派と評価して欲しいモノであります...


勝敗関係ない立場なので、リベンジに燃えるボーソー、ミウラ半島の皆さんの釣果にちゃちゃを入れ、いかに精神的にプレッシャーを掛けて差し上げようか...

で、当日。
向かう途中で悲劇発覚‼︎

なんと1軍BOXを家に忘れるという不始末‼︎
ちなみにペンチもヘッドライトもない。

一応、持って来たメッキ用プラグ中心のルアーと、途中のちいさな釣具屋になんとか置いてあったシラスミノー+TATさんからのレンタル品で臨み、ペンチは100均、ライトはこれまたTATさんよりレンタルいただきました。
(TATさん、ありがとうございます)

未開拓ポイントも覗いて行こうってことで、日が高いうちに現地下見も兼ねてのポイントロード。


水深もあるし、いかにも釣れそうなポイントですねー

適度に藻もあるし、トウゴロウっぽいベイトも波間に漂っており、日が落ちたらメバルが集結しそうですな。

やがて陽も落ち、勝負開始。
前回の実績ポイントからスタートしますが、二人とも音無し...

尋常じゃない気合いがLINE越しにも伝わる巨匠手のヒラアジさんがバシバシ釣果をアップします。
なんだか意地悪しようと思ってたのに、逆にハンパないプレッシャーが...

いやー、マジで釣れない‼︎

時間は勝手に過ぎます...

フィニッシュの23時を目前にして、焦りつつも下見したポイントに移動。

だが釣れない‼︎
そしてタイムアップ(´Д` )

賑やかな釣果報告でブーブーいうスマホには触らず、泣きの1匹を求めます。

そして23時9分...

キター


に、にじゅうきゅー
(TATさんに借りたルアー...)

なんの意味もないですが一応、LINEで釣果アップしたら、皆さんにいじって貰えました(*^^*)

その後も体力が続く限り...


チーバスも楽しいね‼︎


メバルもいっちょ釣れたよー
(メジャーも無いのでTATさんに借りました)

アクシデント続きで思い通りにコトが進まず焦ってばかりでしたが、まあ良い釣りが出来ました。  


Posted by てとらぽっと at 20:21Comments(2)メバル

2015年05月25日

リザードフィッシュを釣れ‼︎

アナタハコノサカナヲシッテマスカ?



地味な体色。
扁平した体。
凶悪な歯。
赤く光る眼。
アユやサケでも無いのに脂鰭。

そんな彼等の名前は「エソ」。
実は高級カマボコの材料だったりで、日々知らぬうちに口にして我々の胃袋を満たしている『縁の下』的なキャラです。

メッキに『オヤトメ』(昨年の10回目で惜しまれつつ終了)があるように、このエソにも『エソワングランプリ』と云う権威あるイベントがありまして、TATさんから開催情報をいただき、今回そちらにエントリーをする事になりました。

だいたい外道でしか釣ったことが無いサカナなのに、いかに制限時間内でリミットの5匹を水揚げするかですが、連続参加されている手練れな方々は、ルアーオンリーでもキッチリ揃えて来るそうな...
(ちなみにグアムでの初魚はエソだったりします...)

ライトな釣りを生業とする者にはターゲットかと見間違うほど(笑)、巨大に感じる4inchワームやら、12gのジグヘッドを買い揃えたものの、だいたい攻略法なんざ出回ってないし...


訳が判らぬ内に大会前日となりましたが、ナゴヤ〜和歌山への移動だけで気力体力を消耗し、プラをしたものの魚っこ1匹たりとも手にする事が出来ず、前泊の宿でcommyさんも合流しての前日飲み(兼LINEバトルの祝勝会)で奇声もとい気勢を上げたワレワレでした...

諸先輩方の奏でる轟音のようなイビキの中で夢の世界へ旅立ちましたが、逆に騒音公害の憎むべき対象になるという、もはやお約束の朝を迎えつつ会場へ。



はしゃぐおじ様二人。


駐車場付近では誘導係の方も居たり、イケメンMCも盛り上げたりで、素晴らし開会式でした。

さぁ、出撃‼︎

色々とポイントを巡りますが、なんとも釣れない...

パターンも手探りの中で、ワームやらメタルジグを駆使しながらエソを誘いますが、本命どころか外道も釣れねー

聖地と称されるポイントも空振り...

終了時間を気にする頃に訪れた河口絡みのポイントも、周りにはエントリーカードをさげた同業者でいっぱい(´Д` )
こんなハイプレッシャーの中で釣れるのでしょうか⁉︎

離れたところでエソが1匹上がりました。
少しだけ気合いをチャージ。

キッチリとボトムまで落とし、ジャカジャカ巻くべし、ボトムまで落として、巻くべし巻くべし‼︎

『ガゴゴ...』


ようやく1匹水揚げじゃ〜‼︎


わかっちゃいるが、今日は貴方が本命です‼︎

同パターンでもう1匹が食い上げて来ましたが、テク不足で食わせ損ねてしまい、そのまま終了時間を迎えました...


たった1匹でしたが、記念エントリー。

ターゲットを絞って釣る難しさを痛感しつつ長い帰路を釣具屋巡りしながら帰りました。


エソワングランプリの詳細につきましては、立派な公式サイトもありますので、そちらをご覧いただき、是非というツワモノは来年にはなりますが、参加されてみてはいかが⁉︎  

Posted by てとらぽっと at 21:10Comments(4)

2015年05月23日

今夜はお一人様。

ようやく3月中旬のネタまで辿り着きました...

半島対抗メバルLINEバトルもメデタク我ら紀伊半島の勝利に終わり、個人的にすっかりプラグ縛りのメバル釣りにハマってしまいました。

翌週も出撃したかったのですが、そこは家庭に捧げ、週末に積み上げた『徳』を使い翌々週末にちょっとだけ出撃することになりました。

ただし時間が限定されるので、ナゴヤ移住1年半にして初の知多半島デビューをすることにしました。
(TATさん、ポイント情報ありがとうございました)

午前中は家事に勤しみ昼下がりの出発となりましたが、有料道路を南下したらあっと言う間に現着。
(まだ全然明るいし´д` ;)

サイナンターンも良いですが、アンキンターンは財布にもカラダにも優すぃ〜



南国情緒溢れる知多の海。


唐人お吉さん
(伊豆の方かと思ってた)

明るいウチにポイントの下見をしつつ、おっさんのお一人様でプチ観光。


だいぶ陽も傾いて来たので釣り開始。
とりあえずメタルジグを遠投しながら探りを入れます...


怪しいヤツ!
(不名誉な1匹目?)


常夜灯が燈る頃になると、どこからともなく現れた同業者がゾロゾロと...

まるで20年前の河口湖は大池公園前といった感じの人口密度‼︎

密集地帯はニガテなので、不人気な船溜まりなんかを攻めてたら...

プルルルル...
(電話じゃないのよ)


うぉー、ちいせー!

こいつが噂のチッタメバーか!
良いね、シアワセですよー‼︎

サイズアップしたいところでしたが、判を押したように同サイズが連発なので、船溜まりに別れを告げて大型港へ移動。


到着するも釣りやすい場所は先行者アリ。
潮が動いている時間帯なので、とにかくロッドが出せる場所がないのかと気がはやります...

ちょうど同業者が抜けたので、そのまま入れ替わりでポイントに入りました。

魔改造品でリップがあるブルースコードを送り込むと...

ずっしりとしたアタリが‼︎

激しいファイトで、何度もドラグを出しながらグットサイズを確信。


何とか20㎝あるのが釣れた!
(フツーに25upかとおもたわ‼︎)

ちょっと粘りましたが結局追加なしだったので、日付けが変わったあたりで帰路につきました。

チッタメバーはプチプチサイズばかりでしたが、なんとか最終的にプラグで20upを引き出せたのでまあ満足かなと( ^ω^ )

  

Posted by てとらぽっと at 11:47Comments(2)メバル

2015年05月12日

真冬の残党狩り。

あと少しで時間軸の歪みが修正出来る所でしたが、サボってたらあっと言う間に5月になってしもた(笑)
(備忘録的な要素があるので...)

暦の上では春ですが、まだまだ水陸共に寒さ厳しい2月のある日、お仲間のcommyさんが1枚のキョーレツな写真を現地から配信されました...

そのキョーレツなお宝、もといお魚画像は天然モノのメッキ。
(温排水の養殖モノではない)

南洋生まれのメッキ達は冬の低水温で死滅してしまうハズですが...
ナゼだなんでだろ〜?
(マジメに狙いに行ってしまうcommyさんの行動力にも感服ですが...)

真相を探るべくTATさんと現地調査を企てましたが、タイミング合わなかったりで、結局2月も最後の日に出撃となりました。


最果ての地を目指す道すがら、カマスなんかに遊んで貰います。


ローリングベイトで沖を探ります。


TOTOシャッドで誘い...


まぁまぁ遊んで貰いながら、寄り道で尺メアジのプチ爆なんかも...


深場に固まって群れてるので、メタルジグで手返しよく水揚げ。
本当にオメメが大きいのですね〜


噂の現場にとーちゃく。
どう見ても生命感が無い鏡の様な水面。

人間だって厚着するこの厳寒期、どうして冷たい水の中に南国生まれの半ソデしか着てないメッキが生き延びられようか...

半ば諦めつつもそこは釣り人。
ルアー結んで釣り開始。

寒々しい水面とは裏腹に、水底近くはまだマシな環境の様で、試しに底まで沈めたメタルジグを触ってみましたが冷たさは感じません。

と言ってもギリギリの環境下を想定し、メッキ釣りらしからぬスローな誘いを交ぜつつマークベイト50SSを放っていると...

あ、白いの追っかけて来た!

ググッッ


あ、まだ居たのね。
しかし引きは年末の3割程度か...


もういっちょ。

少しカラダが薄めですが。ヒレも綺麗でだしそこまでコンディションが悪いような印象は無いですが、さすがに厳寒期にはエサも限られて厳しいのかな...

黒潮がダイレクトに洗う南紀だけの神秘的な現象なのかも知れません。
実際にGTサイズも南紀の磯でたまに水揚げされるそうです...

メッキにシーズンオフは無いのか⁉︎


そして帰宅後、メアジを堪能。


ブルーとイエロー...⁉︎
キハダみたいなカラーリング。


刺身。


パン粉焼き。

1日寝かせたのが良かったか、油と相性の良いサカナでした。


  

Posted by てとらぽっと at 22:04Comments(2)メッキアジ

2015年04月15日

プラグでメバルを釣るでごさる。

時間軸がぐちゃぐちゃな事になってますが、日々是精進で是正中です。

前回記事の年忘れメッキ釣りから帰宅すると、悪化していた風邪がさらにカラダを蝕み年内に実家に帰れず、元日に独りで先に帰した家族が待つ故郷へ帰ることになりました...

罰という訳では無いですが、何とも出撃の機運が高まらずに1月は初釣りも叶わぬうちに無念の休漁となるかと思っておりましたが、最後の週末に下りた出撃許可。

早速TATさんに擦り寄りご一緒させていただける事になりました。
休漁中に仲間内でメバルをプラグで狙うのが流行っており、プラグ持って来てねとご指示あったので、使えそうなプラグをBOXに詰め込んで出撃しました。

日没前にポイントへ到着。
漁港とサーフがセットになっている場所ですが、ゴロタに近いサーフなので移動がしんどい...

勝手が判らぬワタクシはシモリにシンペンを特攻させ、早々にプラグのロストを繰り返し青息吐息。
元々メバル用のプラグなんて沢山持ってないんだから‼︎

皆さん着々と釣果を上げられ、遠くは房総半島からもLINE越しにプレッシャーが掛けられるという何とも残酷なバトルシステム。
考案者は企画力に長けた巨匠手のヒラアジさん、しかしドS過ぎる〜

日没から開始で、22時がタイムリミットになるのですが、早くも21時ちょい過ぎ...

焦る焦る。
どんどん潮は引い行くので、時間が経てば経つほどに不利な状況となります。

ロストを恐れ表層メインにしてましたが、リスク覚悟で中層〜底を攻めるべく、重シンペンの海爆リップレス50Sを取り出します。

何度か根掛かり&命拾いを繰り返しながら船道を攻めます。
諦め掛けていた時...

「ココッッ」...


ようやくの貴重な1匹‼︎
海爆リップレス50Sで狙い通りに中層から拾いました。

まだ居るはず‼︎
お連れさんを狙いもう一丁...

「プツッ...⁉︎」

無念の高切れで試合しゅーりょー

ありがとう海爆リップレス‼︎
そしてさよーならー‼︎  

Posted by てとらぽっと at 19:13Comments(2)メバル

2015年04月08日

過ぎ去りし日々

季節は巡り再びの春。
太平洋側じゃもう葉桜...

この自堕落なブログも季節を進めましょうかね...
その為には、まずは昨年末の備忘録をアップしなきゃね。


恒例化しつつある年末サイナンターン詣。
1年のうっぷんやら徳を全て解放すべく、TATさんと「てとたと」で終業日の深夜に出発です。

今回は関東から巨匠手のヒラアジさん、がんじーさん、関西からcommyさん、t-yaさん、ひつじさん、がんじーさんのお連れさん、エライ人数で大騒ぎする予定です。

紀伊半島の東側から始められる「てとたと」は日の出から日の入りまで太陽を追いかけてメッキを求められる有利なポジションとなりますので気合いが入っております。

先人!?も辿った聖地サイナンターンの路を辿ります。
現着、山の影で7時半でも薄暗いですが、はやる気持ちを抑えきれずにロッドを手にポイントへ入ります。

手にしたロッドはメジャークラフトのファインテール(FTS-562L)。
ここ最近のメインロッド遍歴はKGライツのメッキ用(KGL-732LG)→ショアガンのTwitter(SFGS-69UL-TW)と、7.2ft→6.9ftいうショートロッド化の流れですが、一気に5.6ftまで進んでしまいました。
モハヤモウサキワナイ...

今シーズンはトゥイッチの「キレ=釣果」との狂った仮説に取り憑かれ、トゥイッチしてギラギラとルアーが光る度に「もっとキレっキレに!」と脳が叫びます。

ショートロッドにはいくつか候補も有りましたが、メーカーのスペック&能書きを丸飲みし、ネットショッピングするのもアレだし、店頭には在庫無いしナカナカ要求に叶ったロッドは見つからず...
(だいたいそんなロッドは需要が少ない)

そんな時に立ち寄った釣具屋の中古コーナーに目を付けていた緑色のロッドが!!
持つと脳が痺れる程に要求のしなり具合、軽さも十分。
元々のお値段も安いが、さらにお値打ちの8,000円台!?
ブランク、ガイドにはひびや傷などが無いかを舐めるようにくまなくチェックしましたが、気になるのはグリップ部分のコルク欠けのみ。
こいつぁ買いですな!!

あぁ、毎度ながら注釈が長くて申し訳ない...


そんなロッドの先にぶら下げたルアーはマークベイト38SS改μ(腹に2ヶ所タングステンを封入)、恐ろしいスライドアクションで左右に瞬間移動します。
小さなトゥイッチ幅でもエグい動き...

すると背後にキラリと白い煌めき。
「ぐぐん」



大きさは20㎝前後。
さすがに師走の水温では走りも鈍い感じです。

おんなじパターンでバタバタと連チャンします♪




何匹か目はサイズアップな24㎝を水揚げです♪

群れを散らさぬよう、生かしバッカンに確保しながら釣ってましたが、6匹目で収容困難に...

少し離れた場所(浅場)で解放します。

アレ?

バッカンをすすぎ洗いしてると、何匹か横倒しでピクピクしてます...

あ、水ツメタイ!!

よく見れば全部横倒しで仮死状態...

1匹ずつ回収しますが、トンビに1匹さらわれてしまいました。
(残りは保護し回復後に再放流)

もう限られた水温が高いエリアしかダメみたい。


去年の年末に釣れた川絡みの漁港に立ち寄りましたが、メッキはご不在の様子でありました。

ヘチに魚影があったので、7degreeをフリーフォールさせると...


まさかの日中プラカサゴ


見切りをつけさらに南を目指します。
次なるはサイナンターンに近いエリアの川近い漁港。

水質は抜群で箱メガネで覗いた時のように底まで見えます。
くまなく確認するもメッキらしき魚影は確認出来ず...

挨拶した漁師さんから「メッキは少し前の低温でヤられたよ」と悲しい情報提供が...

うなだれつつも調査していると、ボラに混じって大きな魚が!?

メタルジクを沈め、チョイチョイと底を踊らせると...

ガゴゴ...
太い~、重いぃ。

ナカナカのウグイを水揚げです。
※あまりの太さに怖気付き写真忘るる。

そろそろ日も高くなって来て、関西出発組の動きも気になり出したので、切り上げて移動となります。

道すがら、いくつかのポイントを廻ります。


コトヒキ


オキフエダイ幼魚

黒潮の恩恵で南の魚が顔を出します。
(外道も嬉しい釣果)


実績ポイントで、本命を追加。


ジグで拾いました。


追加するもナカナカ続かない...


そして、はるばる辿り着いた感のある場所。

すでに情景は冬といった感じです。

やはりこの時期は水温との勝負なので、水深がある場所がメッキ達も棲み良いようです。

ココで爆発!!






最大27.5㎝

初日はメッキ 13匹(最初のポイントで6匹、港で2匹、ラストで5匹)

全て出し尽くしました...


二日目

寒気がなだれ込み水温低下。
人間の方も風邪悪化につき5割ダウン。


なんとか粘りカスミちゃんを追加。
そう言えばシーズン初カスミだね...


夜の帳が下りる頃に追加。


そして今宵は宴会‼︎
盛り上がりましたね〜


三日目

さらに体調は悪化。
もはや荷物以外のなにものでもない。


水温低下でメッキはお休み。
カマスで空腹を満たします...

ここいらで釣り納めといたしましょう。

  

Posted by てとらぽっと at 22:27Comments(0)メッキ

2015年03月10日

半島対抗メバルLINEバトル

いくつか記事にしなきゃいけないネタはありますが、ちょいとスルー...
(筆不精ですが、年末のは来週までに、その後のも...)

先日、房総、三浦、伊豆、紀伊の半島対抗メバルLINEバトルが行われ、ワタクシも参加させていただきました。

イベントの仕掛人はもちろん「手のヒラアジさん」、巨匠は魚を釣る力はもとより、人間を釣る能力にも稀有な才能をお持ちで、専門外であるメバル(しかもハードルアー縛り)であるにも関わらず、思わずワタクシも釣り上げられてしまいました...

メッキのシーズンオフなのにロッドやらプラグなんかの痛い出費(勝手に盛り上がり...)がありましたが、当日が近付くにつれて徐々に本気モードとなり、前の週末から最愛の妻子を実家に戻すストイックぶり。
さてさてどうなりますことやら...


そして本番を翌日に控えた前夜、天気予報に翻弄されつつもTATさんと共に名古屋を出発し一路半島を南進します。

前週にカマスを取り損ねたTATさん、並々ならぬキモチが隣から感じられます...


しかし最初に釣り上げたのは不詳のワタクシめ。
テトラワークス TOTOシャッド(DUO)
※カマスカッター対策にワイヤーリーダー使ってます。


カマスは日の出前後の短い時合に釣れますが、曇天が幸いしポンポン釣れます。
ポケッツ シャッド改(マリア)
※FS仕様で水平に沈むように底面全体に板オモリを貼ってます。

もっとやっても良かったですが、今回は夜が本番となりますので深追いはいたしません。


温泉→仮眠→バイキングという夢の完投リレーで油断も隙もなし!!

腹も満たされたので明るい内からポイントの下見なんかしますが、とある港でTATさんが波間に漂う怪しげ生物を発見!


ひらひらと規則的に左右の羽!?をパタパタします...
(コヤツの正体が判る方はご一報下さい、動画もあります故)

夕方前に関西から山越えしてきたcommyさんも合流。大潮で19時前後に満潮(140センチ)→深夜1時前後に干潮(20センチ)ということで、後半に水深があるポイントを巡るパターンで戦略が固まりました。

スタートのポイントを目指し移動しつつ他のポイントも下見します...


かわいいのがメタルジグで釣れました。
(メバルをメタジで釣ったの初めて)

あ、雨が降って来ました...
(前夜の予報は曇り、当日朝には雨のち曇り、昼過ぎには雨の予報に変わってた)
まだ何とか頑張れる降り方ですが、空を覆い尽くす雲の厚さと言ったら...

明るさが残る内はジグを遠投しつつ探りますが反応はなし。
commyさんからも「雨降ってる時って少しレンジが深い...」などアドバイスをいただきます。

LINEでスタートが宣言された頃にはザーザー降り。
おニューの防寒なので撥水は抜群ですが、なんだか気持ちは、ね。

リーダーTATさんがポイント移動を告げた頃には、普通は釣りをしない位の降り方になっておりました。

本来なら幾つかのポイントを廻る予定でしたが、もうすっ飛ばして本命ポイントに入ることになりました。

が、到着すると夜宴を楽しむ御仁がおり、泣く泣くポイントをずらすことに(泣)

最初は3人並んでましたが、ポイントは広いので散開して探ることにします。

commyさんは潮通しの良いポイント、TATさんは漁船周り、ワタクシは常夜灯の下がどうも気になり移動します。

その直後にTATさんがチーム1匹目の23センチを水揚げされ、さらに26センチと良型を連チャン♪

コレは今がチャンスタイムなのでしょう!?

そんな常夜灯下のワタクシのラファエルに忍び寄る黒い影!!
(本当は見えません)

プルプル、コンッ...
だーしゃぁー!!


21センチ
まず1匹目を水揚げです♪
下品なオーラ(カメラのフラッシュ)に気が付いたcommyさんと話ながら写真を撮り、場を荒らさぬよう離れた場所にリリースして再開の一投目、さきほどと同じコース、同じレンジを探ると...

コン、コココ...
うりゃりゃゃ~(涙)


20センチ
さっきの弟か!?

ヤバイ、コレは一気にリミットメーク出来ちゃう!?
(対象は15センチ以上を3匹)

するとcommyさんが「うわっ、いま足元で出たよ~」とのこと。

素直に教えの通り、ロープが入り乱れる足元へラファエルを潜入させます...

岸から2メートルに着水、5秒数えてリトリーブ開始した直後!!

やりました~(涙)

21センチ
なんと若葉マークの自分がリミットメイクい・ち・ば・ん乗り~(涙)
(21+20+21=62P)

20時過ぎにTATさんが21センチを水揚げでリミットメイク(23+26+21=70P)

そしてここまで音なしのcommyさんが徐々に...
1匹目を24センチ
喜びながらもプレッシャーを感じるリミットを揃えたふたり...

TATさんも23センチを追加し入れ替え。
(23+26+23=72P)



触発され、再度集中力を取り戻したワタクシも23センチを追加し入れ替え。
(21+21+23=65P)

いま思えば20時半~21時に二つ目の波が来たかもしれません...

そしてcommyさん、キタ26センチ!!
(24+26+0=50P)

やっぱこの二人はデカイの釣りますよ!!
差をつくずく感じます!!

この頃になると各半島の状況も判ってきまして、あとcommyさんが1匹追加すれば勝利が見えて来ました。

ただ雨の降り方が暴力的になって来ており、指先はふやけて湯気が上がって来るほど...

早上がりの方針をTATさんが伝えに来られ、commyさんもラスト1投をリトリーブちゅう?

アレ、引いてます?
一気に抜き上げたナイスサイズ!!
23センチ!!
(24+26+23=73P)
驚異のまくり!!

激しい雨の中、おっさんが叫びながら3人でハイタッチ♪
(エライ熱い瞬間)


結果
1位:commyさん
2位:TATさん
3位:ぱわぁほ~るさん(三浦半島)

総合成績
優勝:紀伊半島!!

ポイント的に紀伊半島が恵まれているのは間違いないですが、エントリー人数が少ない方が圧倒的に不利なレギュレーションであったので個人へ掛かるプレッシャー、最初から最後まで激しい雨、そんな悪条件だらけの中、半島の名誉を懸けて闘い抜いた結果だったので本当に嬉しかったです...

楽しみながら釣るのも良いですが、競技要素がある釣りも良いですね!!

そんな楽しいイベントを企画いただいた巨匠への感謝で締めたいと思います。



あ、ワタクシは4位ね。
ピース、ピース...

ちょー嬉しい!!
  


Posted by てとらぽっと at 23:34Comments(14)メバル

2014年12月07日

伊豆の敵を紀東で討つべし。

オヤトメ絡みの記事アップが遅れに遅れ、各方面よりお叱りの声を頂戴いたしました。
お客様対応向上の為、次回の記事アップは早めにしたい!
と思ってましたが、それでも2週間遅れ...
(ゆるしてちょんまげ)

ささ、メッキがお好きな方々は生唾ごっくん!
熟成の記事をご堪能下さいまし~

オヤトメショックから二週間。
11月は連休が多くて良いですね、秋も深まり本当いい季節です。
強いて言えば紅葉絡みの渋滞が多いってのが×か...

TATさんは再び白い巨塔へ収患されてしまったので、今回はタモさんと二人釣行。

用意にモタついていたら出発が22時になってしまった。
ウェーダーだのスパイクブーツの重装備なもんでね〜
来月になったら防寒装備も必要だねこりゃ...

昭和の名優高倉健さんが逝って、追悼企画で『南極物語』が放送されるさなかに南を目指し出発。
(そんな風に下書きしているウチに巨星がまたひとつ)
この作品は自分にとっては『ET』と並び、記憶最古の映画だったりします...
(『ET』知らない若者はお父さんお母さんに聞いてみよう!!)


高速を乗り継ぎタモ家へ向かい、タモカーで再出発となります。  
荷物を積み替え忘れぬように準備してGO!!

どっから入って、何釣って
朝マズメは何して
昼はどこで仮眠して
夕マズメはどこで何釣って

行きのタモカーの中で激論、別れる意見。
タモ氏はアジ&メバルのダブル尺狙い、メッキはパートタイム。
ワタクシはメッキが釣りたい、いや釣らせて欲しいの!!、アジメバはやるなら同席します的な...

まずは夜のうちにメバル狙い→朝マズメはメッキ→仮眠→また考えるか的な方針で決着。


一気に南下し現着。
時間はとっくに深夜。

正直ネムネムですが重装備に身を包み行軍。

下げでやや浅い感じですがジグヘッドを闇夜に遠投。
タモさんは創作の『Fシステム(Fはファ○クらしい)』を使い遠投。
なかなか素晴らしい程に翔んでいきます。

ワタクシは難しいポイントに入ってしまったようで、たて続けにジグヘッドをロスト...

2gから始め1gまで落とします。
いつも通りにアジアダーをスイミングさせてると『ぶる』とおしゃぶり!!

もう一度同じラインを流すと...

『ぶる、ぶるるる』

24センチ
ナイスサイズのメバル!!

タモさんに一報。
サイズを伝えますが、尺以下は稚魚扱い...
(ゼータクよのぅ)

少しするとタモさんもゲット。
ナカナカのサイズでしたが完璧な結果ではないので不満な様子。
(まったくゼータクよのぅ)


もう1匹位釣りたいな~

『ぶるる...』

良く引いたね~
22センチの綺麗な魚体。
ワタクシは満足したよ~


かなり潮も引いて来たので移動します。

お次は長い堤防。
東の空は闇から少し明るみを帯びた空になって来た。

寒さと満足感で眠気が襲う。
タモさんは狙い通りにメバルと太いカマスを追加。

こちらは既に活動停止で、堤防で上を見上げ星空観測。
(すごく寒いが、それを上回る眠気と星空のキレイさ...)

ZZzzzzzz.....

すっかり明るくなった後にいったん目が覚める。
死んじゃうね、あと1ヶ月遅かったらヤバイね。
(前日に嫁さんが極暖ヒー○テック買って来てくれて感謝だね♪)

コンビニで暖をとり、温かい朝食にもありつく。


この後はどうしようという話になり、もう少し南下。
進まば進むほど暖かい...
本当に黒潮と太陽の恵みはありがたい。
きっとメッキ達も暖を求めてそっちに居るはず!


お目当てのポイントへ到着。
タモさん曰く、前の週も、その前もずっとここは調子が悪いらしい。

とろんとした水面。
ワタクシの目にはいかにも釣れそうに映ります。

ざぶざぶ入水...

水面との目の間が1/3位の距離に詰まった辺りで歩みを止めます。

そして信頼しているルアーをキャスト!!

『ピッ』

ロッドを左に傾けながらトゥイッチかまします。

それそれ、しゃっしゃっ...

派手にルアーをひったくるようなバイト!!!


お前だー、お前に会いたかったんじゃー!!!!!!


怒涛の連チャン




イイです、これです!!
(ハァハァ)


24良型メッキ。

よっしゃツ抜けじゃー!!!!!


シンペンでも狙ってみた。
(YURAMEKIなかなか良いな、重量があってかっ飛ぶ!!)





ここで電池切れとなり昼寝です。


日中はメバルの新規ポイント開拓にいそしみます。
ゴロタの浜を目指し、一心不乱に崖を下りたり登ったり。


移動中の小ワンドで追加。
こんな小さなヤツも居るのね...


午後~夕マズメは大場所に賭けることに。


いかにもロケーションは良いのですがね~
何とも周りの方々も不発!!


何とか汐が動いたタイミングに1匹追加。

日没も近づくラストのタイミング、これは移動せにゃ...


太陽が山陰に沈み、ほのかな残り火のような明るさのみ。
タイミングとしてキツイかね...

放射式の水温計で計ると16度を切る水面温...
そんなに水深が無い場所であることは紀東二期目の自分でも知ってる...

冷たい水の場所にはメッキは来ない。
ただ周りの環境と比べればまだマシな筈だ。
(手錬の方に晩秋以降は水面下の環境が重要と教えて貰ったっけ)

そうだ、ここには温排水が流れ込んでいるのだから!!

確信を心に、手にはマークベイト38S改を!!!

どをりゃあ~~~~~


(時間との闘いだったので写真はこれっきり)

はぁはぁ、どうだ!!
やっぱココ居ただろ!!

調子に乗ってペンシルポッパーでも連チャンしましたぜ...

朝、黄昏のダブルdeツ抜け。
2014シーズン最高のフィナーレを飾れたか!?


否、まだまだ終わりではない筈。

(打つ→討つ... 恥ずかしや)  


Posted by てとらぽっと at 22:00Comments(4)メッキ

2014年11月26日

オヤトメ参戦記2014

行って来ました!!
オヤトメファイナル。
(恐らく最遅の記事アップでしょうな...)

早々に結果を明かしますと、昨年の初参戦から進歩なくキーパー1匹のみ。
しかもサイズも匹数も昨年の方が良かった...(涙)

でも楽しかったですから〜〜〜!!!

まぁ、備忘録的な意味もあって書いてますので、とりあえず顛末を書きます。

オヤトメを土曜日に控えた連休明けの火曜日。
(ずいぶんと前から書くのね)
朝からノドとハナの奥の具合が宜しくない...
寒くなり空気が乾燥してきているみたいです。

夕方遅くから商談が遠方であり、かなり遅くの帰宅となりました。
鼻水が少し出始めて来ましたが、まだこの時点では重症化するとは思ってもいなかったのです...

明けて水曜日。
仕事で偶発的なトラブルに巻き込まれ、乾燥した寒い部屋に長時間居ることになりました...
イスとか無いのよ、本当にしんどかった。
帰宅した頃にはかなりフラフラ、熱は無いものの完全にワタクシの負けパターンとなっておりました。
でも負けません。
だって土曜日は最後のオヤトメですもの。

ずびずる木曜日。
昼に外出先の名駅(名古屋駅のことを名古屋っ子は略してこう呼ぶ)で1000円のユンケルを飲む。
普段は絶対に買いませんが...
だって土曜日は最後のオヤトメですもの。

決戦の金曜日。
いよいよオヤトメは明日。
体調は少し良くなってますがなんともダルい。
コンビニでルルの600円位するドリンクを飲む。
この栄養ドリンク、高ければ高いほどにビンが小さくなる不思議...
まあいいでしょう...
だって明日は最後のオヤトメですもの。

仕事はうわの空(コラ)でこなす。
そして夕方前に商談の為に外出。
6時前には帰宅する予定でしたが、打ち合わせが長引いてしまい(涙)

帰宅したら急いで持ち物の確認をして即出発です。
なんせ目的地の下田までは300キロ超!!
ナビの最短で5時間と回答が出てきます...
(道のりの半分以上が高速+有料道路ですが)

いやはや、なんとも。
近場の海外行くのと変わりませんな!!

TAT邸を経由し夜の新東名をひたすら静岡県を横断。道中はオヤトメの攻め方について盛り上がります...
沼津から伊豆半島をひたすら南下。
(疲労がピークに)

日付も変わった頃にTATさんに運転を替わっていただきました。
天城山中はシカがうろうろしており、不幸にも先行車と接触し重傷を負ったのシカも...

1時過ぎにやっとこさ会場へ到着。
先行のぱわぁさん、yuyaさんとしばし足湯で疲れを癒し仮眠いたしました〜


翌朝、久し振りの方々と嬉しい再会。

巨匠手のヒラアジさんも腰痛を押しての出場。

commyさんも新幹線に乗って伊豆入り。
(最西の地からの参加でしょうか)

棄権宣言していたメガーネさんもあとひとつだった頂を目指し緊急参戦。


開会式、レギュレーションの説明がありますが、今年は10時半からワーム使用可であるそうな。

オヤトメ後の合宿用にアジング系のワームも持って来てはいますが...
漢は黙ってプラグですよね〜

スタートの合図と共に思い思いのポイントへと散って行く狩人達。
突然のオヤトメ渋滞が発生いたします。
(これも最後か〜)

我々チーム『てとたと』は大場所も有名ポイントを避けて水温が上がりやすい川絡みのポイントを目指します。

出口に近いナイスポイントに駐車していたので早々にスタート出来たのが功を奏し目的地には一番乗り。

他の参加者はドナタもいらっしゃいません。

早速TATさんとくまなくルアーを通して行きますが反応はなし...

外したか!?

無言のうちにバラけて上流と下流に各々向かいます。

足元に広がるシャローで単独行動をしているメッキを発見!!
激しく動いて波紋と濁りまで発生しています。
どうやらハゼ系のベイトを追い回しているようです。

小さいがとにかく釣らない事には始まらない...

ロッドの先にはマークベイト38S改(4.5g)がぶら下がってます。
こんな場面に都合良く一番信頼しているプラグが...

3m先にフワリと落とし狂ったようにトゥイッチトゥイッチ!!

ガッ!!!


まさかの今期初ロウニン。
南紀でかなりのメッキを水揚げしてましたが、ロウニンとは縁が無かったのです。

メジャーを当てたら何とか16センチ弱、場所と時間的にライブは難しいですがキーパーゲットでひと安心♪

...

こっからが辛かった!!

釣れたポイントで粘りましたが追加は出来ずに有名な大きな川へ移動。

河口で爆風に曝されながらジグを投げますが無反応...

ひとつずつ南下しながら漁港を打って行きますが、なんとも状況は厳しいのです。

途中のTATさんがノンキーを水揚げしたり、良型をバラシたりがありましたが、自分にはノーチェイス...

ご同業の方に声を掛けていただきお話していると、ナント9匹(しかも20アップ絡み)も水揚げが!!
驚嘆しつつもお話ししつつも、『それ表彰台でしょ!!』と思わずツッコミ入れます。
しかも、少し会話しただけで手のヒラ一味であることを見破られる始末...
(約4時間後、見事にテッペン獲られてました)


その後も悪あがきを繰り返しますが、どこもかしこもメッキは不在...


大会本部の近所ではこんな有様...
バスブームの頃の河口湖の大池公園前みたい。

終わった~~~~

結果集計中のまったりタイムにオヤトメは不参戦だったものの、タイミングを合わせて伊豆旅行されていたJ(PM)さんと久々の再会!!
名古屋から持参した土産物を渡すと、お返しに沖縄限定ルアーをいただきました!!
APOONいいっすよね♪
(なにげに1日で複数の方からAPOONをいただきました、沖縄土産の定番アイテムなのか!?)


そして表彰式。
参加エントリー約150名。
15センチ以上のメッキをウェイイン出来た人数は約30人...
(25位でも16センチ強で、15.5センチの自分は25位以下だったことから推測)

なんとリミットメイク出来たのは14人!?
どんだけ渋かったの~!!


参加の皆さんでパチリ。
(yuyaさんと、手のひらアジさんが10位以内に入賞されました)

実行委員会の皆様、本当にありがとうございました!!!
ステッカー貼りたいですが、もったいなくて貼れませんよ~


その後は、去年みたく飯食いながらの反省会...
とは行かず、突然スーパー凄い御仁、いや神か、にお会いする機会が設けられました。
(手のヒラアジさん、ぱわーさん、ありがとうございます!!)

若輩のメガーネ氏とワタクシは遠目から。
「あのオーラはなんなんだ」
「オラあの人の本持ってんぞ」
「すげー、一連の動作に無駄がないねー(ぽかーん)」
みたいな感じでした。
でも、どさくさに紛れて、神が手掛けられたルアーに、その手でハードなコアを注入いただきました!!
そして神は橙色の雲に乗り、聖地へと帰られて行きました。
※詳しくはメガーネ氏のブログを読もう!!

そしてナイトセクションの途中からは、伊豆半島逆打釣査中だったはるきちさんも合流され楽しいひと時となりました。


最後はお宿で酒宴!!
色々な話で盛り上がりますが、いい年したおっさんが疲労困憊状態でフロ→酒とこればあとは...


年をとった者から順にこうなるのが自然の流れ...
巨匠手のヒラアジさんが越冬メッキなみの脅威の粘りを見せますが、ウヰスキー大量摂取によりzzz...


まさかメガーネさんもパーカッションの使い手だったとは...
yuyaさんが防音対応を行うも、逆効果となり人類は未知の音響兵器に屈する結果と。


明けて翌日は書くネタもないほどに涸れた釣果。
(たしか去年のオヤトメ翌日もこんなんだったっけ...)

ま、楽しかったから、これでいいのだ!!
  


Posted by てとらぽっと at 21:28Comments(10)メッキ

2014年11月06日

懲りずにさらにもう一回。

週末まであと少しの木曜夜のこと。

タモさんからお誘いもいただいておりましたが、泣く泣くお断りの返事。

実はその前の週末に仕事関係で家を空けていたので、今週末は家族サービスでまたもや出撃はお休み...
寂しくもタックルをイジりながら妄想タイムを楽しみます。

しかし明けて金曜日。
仕事していると携帯ブルブル...

嫁さんからのメール着信が。
『週末に出撃を許可します』

聞くに、今週末は好天に恵まれるとのことで、来週末以降に雨が降ったりしたら恨まれそうだから、天気が良いうちにいっといでとのこと...
アリガタキシアワセ(ToT)

早速タモさんとTATさんにご連絡し参戦の運びとなりました。

家に帰って準備して、三時間弱の仮眠で深夜2時に起床。

TATさんの家で合流し南を目指します。
久々のトリオ釣行の予定でしたが...
メンバーは二人。
(タモさん、また行こうではないか!)


向かう途中に今日の大まかな予定を立てます。
①朝イチは大場所での良型回遊モノを狙い。
②大型漁港で港内回遊狙い。
③癒しの管釣りポイントで大量水揚げ狙い。
④疲れたら無理せず帰ろう。

夜も明けきらない内に大場所に到着。
かなり寒く、吐く息もかなり白い。

大型台風×二発で完全に空気が入れ換わってしまった感じです。
もう晩秋と言って差し支えないでしょう...

波の音に支配された世界の中で無心にキャストを繰り返します。

程なく太陽が山の向こうから顔を出してきましたが、群れの回遊もなく時間だけが過ぎます...

TATさんは一応プチサイズを水揚げされました。
(サスガですね~)

状況が上向く気配も無いので移動することに...

港内回遊の群れを狙いどこに行こうかと迷いましたが、先月三連休の一番最初に入ったポイントへ行くことにしました。

波もなく穏やかな状況でしたが、ベイトが少ない感じです。

あっ、ベイト発見と思ったら...

5センチ程のプチプチなメッキじゃん(*_*)
この時期にこんなサイズでは先は長くないかも...

なんでも釣ってしまうTATさんはDコンでオオモンハタを大量水揚げ(°Д°)
思わずワーム付けてしまいそうな気持ちを押さえます...

結局この港内では端から端まで釣査したものの、普通サイズの群れはなく敗走となりました。
(すいませんTATさん)

背水の陣で例の管釣りポイントへ移動します。

ちょうど潮も上げの時間帯で状況自体は悪くはなさそうですが、台風の影響か流木が大量に溜まっており、何だか急に心細くなって来ました...

とりあえず深場を狙えるポイントから入ります。
間違い鉄板ポイントはこの先のエグレで...

一発で出なかったので焦っていると、TATさんが群れを発見されました(^o^)


まずはミノーでキャッチ。


ジグでキャッチ。

深場中心の回遊になっているみたいで、なかなか群れごと浅場へ引っ張るのは困難を極めます。

一度だけ15匹位の群れごとチェイスがありましたが、基本は数匹でのチェイスでヤル気もそこまで感じられません...
うーん、どうしたもんか(^_^;)


それでも何だかんだで余裕のツ抜け!


中心サイズこそ18~19センチでしたが、最大サイズは22センチありました。

次なるポイントはアグレッシブイワシがウジャウジャ~
このサイズのイワシを
喰っているメッキの回遊を期待をしますが不在でした。
(水深、ベイトの群れと好条件だったのすが...)


最後にソゲを追加してシューリョー~


帰宅後のこと。


型ものを中心にキープしてきました。
(今回は6枚持って来ました)


愛用の鯵切でとりあえず三枚に下ろします。


気分的な問題かもしれませんが、メッキはやや水分が多いような...
最近は冷蔵庫で適度に水分を飛ばす為に寝かせてます。


刺身用に小さく小さく...
身も締まって美味そう!!


薬味やらゴマ醤油でいただきます。
(市販のゴマドレッシングに醤油を混ぜます、比率は3対1がようございます)


竜田揚げも作ってみました。
右がメッキ、左がサンマ。

今回もナカナカ美味しくいただきました(^o^)


あとひとつ、いやふたつ寝るとオヤトメです。
ラスト饗宴の結果や如何に!?

J~さんも、は~さんも下田に来る!?!?  


Posted by てとらぽっと at 22:59Comments(7)メッキ

2014年10月21日

とりあえず、もう一回!

塩漬け記事でスイマセン...

9月の三連休に本格的にシーズンインした紀東メッキ。

新たなポイントも得たことで、今シーズンの展望と天然尺メッキへの願望は膨らむばかり。

病み上がりのTATさんを管釣りメッキポイントへ療養の為にご案内したかったのですが、まだ自宅療養中ではさすがに連れ出せません。(ToT)

次の週末にしようかと考えていましたが、急遽タモさんからお誘いが入ったので、先週良い思いをしたポイントを再訪すべく二人で出撃となりました。


朝イチのサーフ系は空振りで...
あんなにボイルってた良型メッキはどこどこ行ってしまわれたか?
(先週は1時間でツ抜けだったのに)

自分を横目にタモさんは河口により近いポイントでプチサイズを水揚げ。
この前はあんな場所にあんなサイズ居なかったんだけどな~


泳ぐ男
タモさんの多彩な美技を拝ませて頂きつつ南へ...
(Dコン秋は大事ですもんね)


まさかここも不在では!?
と心配しつつも例の爆釣管釣りポイントへ。

まだ潮位も高いので浅場が狙えるポイントから入ってみましょうか。

ん、んんんん...

活魚!

やっぱココには居ますな~

水揚げじゃー

あっちゅうまにツ抜けです...
ただ不思議な事に先週よりも型が小さいの。(*_*)

メッキに対して過剰な思い入れがないタモさんは『こんな簡単に釣れちゃ作業みたい~』かなりテンション低めで...( ´△`)

なんちゅうゼータクな不満なんでしょ。
(確かに無限増殖的に釣れても...ね)

急かされるように移動...


サーフと川絡みのポイントに来ましたが、ここは群れが入っておらず...
プチプチの居着きの豆メッキが釣れるのみ。(^_^;)
(釣れる所とそうでない所の差が激しすぎ~)

さすがにド干潮なので昼寝をばzzz

しかし昼寝後の夕マズメもパッとせず早々に引き上げることにしました。


帰宅後にキープした良型を解体。


皮をベリベリ剥ぎますと、下半分の薄い身も一緒に...
スマン(*_*)



今回はどんな料理にすんべえか...
刺身は味気ないし、塩焼きには小さいし...

アヒージョの素
よっし、今回は地中海料理!!
(味付けはお手軽カンタンな『素』を使います)


三枚に下ろしたメッキを鍋に投入し煮込みます~♪
これが投入直後

火をあまり強火にしないように注意して...
グツグツ...
さあ、5分経ちました
そろそろ出来上がるか...

ほい、盛り付けて完成ですな!!!
ワインが飲みたいですな、きりりと冷えた白!!

メッキもアヒージョに適しているのは大きな発見♪
オリーブオイル&ニンニクで煮れば何でも美味しいでしょうが...

次も良型なら迷わずキープですかね♪


ヤベー、TATさんが早くも先週末のネタうぷしてるし~(((((゜゜;)


  


Posted by てとらぽっと at 23:07Comments(8)メッキ

2014年09月25日

エンドレス・サマー(3/3)

予想外の豊漁に気を良くし、三連休の最終日までメッキを堪能することになりました。

もちろんノルマは『ツ抜け!!』
(説明しよう。 『ツ抜け』とは「ひとつ」「ふたつ」と10まではツが付きますが、そのツを使わずにカウント出来る『10以上の数』という釣り用語。)

希望としては朝イチでノルマ達成といきたいところなので、昨日に結果が出た大場所を迷わずチョイス。

ねぐらで顔を洗ったり準備をして出撃!!


昨日より少しずれたポイントに入ります。

同業者の姿は見られず、犬の散歩を楽しむ初老のおじさま以外には人間の姿もなく、本当に波の音しかしない世界。

ワタクシは普通の人間なので、あくまで普通の感覚しか持ち合わせていませんが、なんだか釣れそうな予感がブルブルします...
(日の出前で肌寒いだけかもしれませんが...)


魚道50Sをぶら下げつつ遠投。

着水し3秒、一気に早巻きしつつトゥイッチ入れてルアーに命を吹き込ませます。

『ガッ』

キました!!

一投目からドラグを鳴らしてくれるナイスサイズ!!

始発 05:54
三日連続でおまえらのファイトを楽しめ、顔が拝めるなんて幸せだ...(涙)

バケツに確保すべきか迷いましたが、キープせずリリースしちゃいます。

リーダーをチェックし、すぐにキャスト。

『ガッ』

06:05
連チャンでは無かったですが、しばらくしてふたつ目も釣れ上がりました!!

コレはイケるかも...


少しずつ場所を変えながら
06:07
みっつ

06:12
よっつ

06:20
いつつ


五合目に達した旅人は休憩入れます。


しかしながらこの魚道50Sは良い。
昔乗ってたシーバス船の船頭がヒラメ狙いの魚道90MD(確か)の凄さを語っていたのを思い出します...
確か当時そのモデルが釣れ過ぎて品薄になって入手困難で、みたいな話だったな。
(10年近く前の話なんだな~、あーなつかし。)


06:34
むっつ

06:35
ななつ

06:41
やっつ


06:45
ここの...
もとい、コトヒキ(笑)


06:52
空をふと見上げるとこんな雲が...
(ぽっかり穴が開いてるのです!!)


07:00
ここのつ
(気を取り直して)

07:02
とお!!


07:17
今回は最後まで好天に恵まれました~♪


途中から意識した60分の壁は破れませんでしたが大満足!!!!

昨日の『管釣り』と打って変わって、適度な間隔で釣れ続いたってのが更なる満足感の元でしょう...

さあ、帰りましょう!!
  


Posted by てとらぽっと at 23:37Comments(8)メッキ

2014年09月21日

エンドレス・サマー(2/3)

昨晩は日帰り温泉で旅の疲れを癒し車中泊。

実はこの数時間前に夕闇の中、大場所のポイントを下見したのです。
(残念ながら空振りでしたが...)

どうしても気になったので、朝イチにその大場所へ...

ちょうど上げの時間で良い潮目も射程距離にあります。
同業者の姿は見えませんが、シーバス狙い!?でゴツイタックルを手にした釣り人は数名見られます。

しばらくすると二時の方向にナブラが発生!!
(右から左に移動します)

コレはシーバスのボイルではない!!


期待通りにメッキでした。

レンジバイブの早引きが有効で次々にヒットしますが、波打ち際で痛恨のバラシ連発。
反応は等加速度的に下がりますが、なんとか数匹の両型を水揚げします。


みな判を押したような20センチ!!
(この時期の20は良く引きます)

朝食を調達しにコンビニを目指しますが、その前にどうしても見たいものがあったので、少し寄り道。


そろそろ来るハズだ...

ゴトゴト...

キタッ!!


そうです、コレが見たかったのです!!

キハ40シリーズ、国鉄時代に製造された気動車。
(1977年から製造)
来春に他の電化する路線から余剰になった比較的新型の気動車が移ってきたら廃車に(涙)


コンビニ寄って朝食を摂りながらポイント選定します。

昨日のポイントも気になりますが、今日は今日で別のポイントをロード。


入り江の奥に綺麗な小河川が流れ込むポイントへ。


環境は間違いない感じですが、なんともメッキには水深が少し足らない感じです...

底に大きめの岩が多いと思ったら、リトリーブ中のルアーに忍び寄る黒い影。

次のキャストで同じコースを低速で底を舐めるように...

『バクッ』とワイルドなバイトが発生!!


オオモンハタ
この魚は初めて釣りましたよ。
(メガーネさんのブログに良く出てる魚ですよね)


さらに橋の明暗にはコヤツが潜んでおりました。


キタッ★!!
ブラックスター!!


フラットエリアには水柱を上げて凶悪モンスターが襲い掛かって来ました!!


イヤー!!
リーダー切らないで~♪
(数匹釣れる分には楽しい)

南紀は色んなターゲットが釣れて幸せだ!!


遠くから音が...

キタッ!!


またキハ登場でございます。
(来年春には新型と置き換え予定なので...)


ポイントロードの途中で立ち寄った漁港でたまたまエギンガーのおじさまと立ち話。

メッキは二つ隣の入り江が良いとのありがたい情報をいただきました。


少し走り移動。

川絡み良さそうなポイントここも少し浅いかな...

近くで船底塗装していたおじさまに挨拶します。

いでたちからメッキ狙いと判ったらしく、遠くに見える桟橋を指差します。
(ありがたや)


そしてその桟橋はとんでもないポテンシャルを秘めて居たのです...


足下の水深は2mほどですが沖に行くと急激に深くなり、さらに15mほど先からはサンドバーに繋がっているという、何とも変化に富んでいるポイント。
(カラフルな南の魚も多数見られます~)

パッと見メッキの姿は見られませんが、深場とサンドバーの辺りが怪しさプンプン。

ちょっと距離も欲しいところですが、パイロットルアー的にマークベイト38S改を送り込みます。

底の状態が不安でしたが一応底まで沈め、一気にトゥイッチアップします...

黒いと言うか、アンバー系の色をした塊が表層に...

『ん!?、ありゃなんだ??』

それは無数のメッキで、奪い合うようにしてルアーに襲い掛かってきます~
その数や、30匹は軽く越える...


ヤル気スイッチ入ったメッキの獰猛さはハンパないです!!


当たり前のように連チャンでヒットします。
(バケツに水を汲む手も震えているような...)


夢の多頭飼育もいとも簡単に...

その後も夢のような時間が続きます。

ちょうど干潮に向かう時間でモヤモヤも出てたりしたりで条件が揃っていたのでしょう。
たまに5分程度の休み時間を取りつつ1時間半釣れ続けました。

あまりに1キャスト=1ゲットが続くので、ポッパー投げたり、あまり活躍の機会が少ないルアーを投入したりしてゲーム性を少しでも保ちながら楽しませていただきました。


バラシもないので、多頭飼育もVer2、3、4...
なんだかんだで33匹まではカウントしましたが、もうその先はワカランです。

潮止まりになり流石にメッキの群れも消え失せたので移動します。

ポイント情報を下さったおじさまもまだ作業中だったので、自販機で差し入れを買ってお礼しに行きました。
(地元はこちらで、ナゴヤ方面から通っている釣り好きな方でした)


移動先の小さな漁港でも色んなターゲットが迎えてくれます。


クロホシフエダイ


オオモンハタ



青い海、青い空。

帰ろうかと思いましたが、もう一泊していくことにしました。


今日はこちらの温泉で汗を流すことにいたしましょう...  


Posted by てとらぽっと at 11:52Comments(10)メッキ

2014年09月17日

エンドレス・サマー(1/3)

三連休はやむを得ない理由で単独出撃。

ひとりで紀伊半島を南下するのは4月以来か...
(無謀な春のメッキ探しね)

昨秋ナゴヤに来てからと言うもの、日中にこのエリアに釣りに行くことは無かったのでほぼ初めてのポイントみたいなものです...
(しかも最初は単身赴任ゆえに帰還命令が多く、先シーズンはメッキ殆ど行けてなかったし)

今回は開拓心を持って貪欲に行きますぜ!!
と、心に誓っており金曜夜からの出撃も考えましたが、なにげに疲労が蓄積しておりZzzz
疲れも取れた土曜の午前中に家を出発します。
(仕方ない、もぅ立派なおっさんなんだ...)


高速は途中で渋滞に捉まる...
でもそんな時は好きな曲を聴いてリフレッシュ!!


DEPAPEPE 『START』
(BSジャパン『空から日本を見てみよう』の空撮シーンで流れている曲です♪)
テンション上がりますアップアップ

ナゴヤでは少なくなってきたセミもまだまだ元気いっぱい!!
紀東から南のエリアにはまだ夏が色濃く残っております晴れ


予定よりかなり早めに高速道路を降り目的の集落を目指します。


外房には殆ど見かけないタイプのスロープ。

何ともこのクリアな水色、感動します。

ナゴヤからの長い道のり、色々なストレスも一気にすっ飛んでしまいそう。
(さらに釣れれば言うことなし)

干潮に近い時間帯ということで距離が欲しかったので新兵の『ima 魚道50S』をチョイス。
ロッドにぶら下げるとさらに重量を実感。

ビシュッ!!

期待通りの飛距離、そして沈下スピードも良いじゃないですか!!

そんな数投目に唐突に20弱の単独チェイスが!!

クルクル回りながらキャッチはしたものの、オタオタしている間にフックが外れ写真はなし...
(キレイなギンガメさんでした)

スロープではその後が続きませんが、この漁港をぐるりとします。

意外に水深がある漁港で、足下に捨石がすこしありますが1m位から一気に深くなってます。
透明度が高いところと、そうでない場所が混在しておりハッキリ言えませんが...

木っ端グレが異常に多く、係留ロープが沈み込んでいるところには『ウジャウジャ』居ます。

少し進んだ辺りで排水!?の影響か濁った場所を発見。
足下へ落としボトムまで沈め一気にトゥイッチアップ。

『んん~~~~!!!!』

10匹くらいのメッキの群れが襲い掛かって来ました!!!汗


さっきのよりも小さいですが、こんなんを数匹ゲット。
(バケツに水を汲む前だったのでやむを得ず保釈したらすぐにスレた...)

さらに途中でキジハタまでヒット、もバラシ...


途中で集落を流れる河川の水門を発見。

よくある『初心者でも釣れる!、ソルトルアー』的なHow to本の挿絵にありそうなポイント。

こういう所はとにかく深みを攻めれば...

ひったくられるルアー!!!
ドラグが結構出されますッ!!!


これは立派な21㎝!!!アップ
同サイズのお友達が2匹居ましたが、写真やらなんやらしてたらどっか行ってしまいました...

車に戻る途中にも数匹捕縛。

今度はDコンパクトで。


こんなサイズも居る。
(しかも群れですが、朝からイジメられスレちゃってます)


ここで一句
天高く
メッキが映える
よながつき

こんな感じで満足し、日帰り温泉と今晩の宿を探します。

  
タグ :メッキ紀東


Posted by てとらぽっと at 00:36Comments(2)メッキ

2014年09月08日

お買い物(夏用アイテム)

様々な理由で釣りに行けず悶々としてます。

ネタって訳では無いですが、記事投入しま~す。

お盆に帰郷した際に久し振りに関東の釣具チェーンに立ち寄りました。
やはり首都トーキョーは新製品も早い!!


ナント数日前に新発売のima 魚道50Sが店頭に並んでました!!
(誕生日は2014/8/10だそうな)


別にima推しでは無いのですが、5gという同サイズには珍しいヘビーウェイトに惹かれ、キラキラカラーを購入!!
(実際に手に乗せると重量感アリです)

◆こんな条件下で有効かも...
・時期は晩秋。
・木枯らし吹く中での釣行。
・昼間は干潮で太陽が出ていた。
・場所は広大なスロープ。
そしてそこに潮が満ちてくる。

そんな限定された状況下で投げるルアーに窮した経験があったので、迷った挙句に2個召喚。

そもそもメッキはランガンメインなので風裏に逃げればなのですが...



他にも夏用アイテムを導入したのでいくつかご紹介します~
(夏ももうじき終わりですが...)

太陽ジリジリの中でのゴリ巻き&高速トウイッチ時に額から流れ落ちる汗...

偏光のレンズに垂れたり、瞼に溜まって滴る汗が目潰しになったり...

最悪ですよね...

しかし、このバンドがあれば大丈夫っ!!


GUTR Sweatband
(あえてリンク貼ってませんが、密林商店で購入可)

そう!!
原理は簡単。


バロテッリ風の兄さんの写真にご注目。
額を流れる汗をバンドで止め、ちょうどコメカミの当たりまで雨樋の仕組みで汗を導き放水...

なので忌まわしい汗は目にも入らずモミアゲ経由で首筋に流れる...
こっ、これは利根川東遷事業に匹敵するほどの大衝撃!!

代謝が良いワタクシは夏場汗だくになるので本当に助かるアイテムです!!


そしてこの夏から導入したコレ!!


双進さん、画像お借りしました。


RBBラッシュガード(上下セット)(メーカーリンク)

高いだけあって日焼けとはオサラバになりました。

あまりにも日に焼けないので、真っ白なカラダに違和感を覚え、ワザワザ脱いで日焼けさせたほど...

いままではせっせと日焼け止めを塗ってましたが、手先と足先の日焼けが気にならなければコ○トーン要りません!!

さらに不思議なことに長袖なのに暑苦しさも感じません。

さすが色んなマリンレジャーでモテはやされてる意味が理解出来ました。
(長生きするもんだ)


今週末は紀東から南紀に出撃予定!!

今シーズンはメッキが恐ろしいほど釣れているみたいなので、ワタクシもキッチリ楽しませていただきます!!
  

Posted by てとらぽっと at 22:02Comments(2)買い物

2014年09月01日

ルアーアレンジメント3級。

あたふたとした8月が過ぎ去り今日から9月...

いつもの年だとメッキ本格シーズン開幕の月なのですが、今年はナンだか違うみたいですね~
(良いんだか悪いんだか)

最近すっかり『権藤、権藤、雨、権藤』的な先発ルアーとして不動の地位を確立させた『マークベイト38S改』ですが、使い出していると不満も出てくるものです。

一般的にメッキ攻略のカラーチョイスはキラキラ系と言われてますが、絶版ルアーの悲しき定めでカラーバリエーションが無い!!


ホログラムやレーザー系も良いけど、やっぱメッキ系が良い!!

運良く新品を入手出来たとしてもメバル用に発売されたクリア系ばっかりなので、アピール命のメッキ用としてはイマイチなのです...
バルサ削って『マークベイト38SS』を生み出すのもテかも知れませんが、残念ながらそこまで器用ではございません(涙)

じゃあ既製品を改造しちゃえ!!、なのです。


◆材料


・アルミテープ(レンジ周りに使うヤツ):100円


・ウレタンスプレー(セルロース系でも代用可):1800円弱

・ハサミ:100円

・カッター:100円

そして...
・情熱:プライスレス(お約束)


やり方は参考にして貰っても良いですがモチロン自己責任で!!
質問なんかも『オ・コ・ト・ワ・リ』
(これもお約束)




今回の魔改造対象はモチロン『マークベイト38S』
おとなしめの彼女(彼)ですが、どんなスレッからしのメッキでも振り向かせてしまうようなとびっきり上等にしちゃいます!!



まずはルアーから余計なモノを取っ払います。



アルミテープをだいたいの大きさに切り出します。
ここは大胆にジョキジョキ行きましょう!!



曲面に合わせながらチョキチョキ切って...
だんだん細かくなって来ますが、アルミテープの原価は安いので失敗は怖くない!!



ルアーの汚れ&ゴミを拭いたらアルミテープの剥離紙を剥がして貼り付けます。※ルアーによって貼り付け始めの場所は違いますが、一般的なミノーは下(ベリー)が直線的なデザインが多いので、そちら側を合わせると良いと思います。



この時点でのシワは貼り付けた後にもある程度は除去出来ますよ~



伝統工芸には遠く及ばないワタクシレベルですとこんな感じでシワが出ます...
柔らかいタオル(出来れば毛羽立たない布)で中心から放射状になぞりシワを伸ばします。



ふぅふぅ、だいぶシワが目立たなくなってきました...
(もっと高価な『伸びる』とか『うすうす』な素材ならもっとピッタリ決まるハズ)



アイの上にアルミテープを貼った場合は、カッターナイフでアイの際をなぞってアルミテープを除去します。
※アイが簡単に取れるならアルミテープを貼る前に予め取っておいて、上からアイを貼るという方法もないことはないですが...







これで貼り付け工程は完了です。
このままでも使えなくは無いですが、ラッピングのアルミテープが剥がれたら残った糊とか面倒なことになりそうですので、コーティングはした方が良いですよ~



あとはコーティングのスプレーを吹けばオッケーです。
※自分の使ったウレタンスプレーは吹いた直後には白っぽくなったので心配しましたが、乾燥したらクリアになりました。



キッチリ乾燥させながら数回コーティングしてやれば完成です!!

愛用ルアーにウェイトを追加されたい場合は、市販の鉛板を貼り付け、スイムテスト後にコーティングスプレーで固めれば良いでしょう!!

おぉ、いぇぃ。
この輝き自己満足の世界ですが、何も知らない無邪気な豆メッキには堪らんだろう...

ぐふふふ...

このマークベイト、手のヒラ様に届けよう...
  


Posted by てとらぽっと at 21:53Comments(8)

2014年08月18日

ふたたびの外房メッキ。

今年のお盆休みの予定としては、前半はTATさんと南紀にメッキ釣行、後半は帰郷し外房メッキの予定でした。
しかし台風11号の接近もあり、ウェザーニュースの最新情報が気になってしまう毎日...

影響が少なさそうな9日だけでもとギリギリまで判断を待ちましたが、進路があまりにも東寄りとなった為、あえなく断念することにいたしました。
(結果的に9日は三重県内で記録的豪雨...)


荒天の名古屋で過ごすのも時間が勿体ないし、モタモタしていると台風の影響も少なからず有りそうなので、前倒しでさっさと帰郷することに...

帰郷して数日間は両家の親へ孫の顔を見せたり家族サービス。
こっ、これで実家と嫁さんへの義理は果たしたハズ...

嫁さんから改めての出撃許可をいただき、久し振りの外房釣行をとなりました。

夜の内に嫁実家を出発。
(義父が起きて来られたので焦った焦った)

海を目指し内陸部から都心を抜け、長いトンネルを抜け...
房総半島に上陸したらあとは下道でひたすら南へ。

通い慣れてる道なのでナビは要らんのです。
(久々ですが名古屋~東京の1/3強の近い距離あるのですね)


房総半島の内房側からスタート。

河口のポイントでセイゴっぽいチェイスはあったものの、メッキは不在。 
次行きましょで、山地を越え太平洋側へ...

小さな河口や、漁港を探っているとまさに豆サイズが『うじゃらうじゃら』と沸いています。
(これは今シーズンは期待出来そうですね~)

が、それ以上のサイズは殆ど居らず、U10代表クラスが2回だけ針掛りしただけ...


ちょっと移動し外房名物!?のツインスロープへ。
しかしながら台風による影響でニゴニゴ+下げの時間帯でスロープには生命感なし...

以前も似たようなシチュエーションがあったけど、その時には何にもない中心部でショゴ爆したので、港内にある程度の魚が居る可能性を捨てずにとにかくキャストを繰り返します。

ツインスロープの間の堤防を極小ジグを使って絨毯爆撃していると『ぷるぷる』と小刻みなバイト。
サバっこがお出迎えです。
狙いの獲物とは違うものの、久しぶりの外房フィッシュに素直に喜びます♪

ここで同業者の方がいらしたのでご挨拶。
ナカナカ渋い状況にも関わらず、気さくに会話しながら一緒に釣りをさせていただき楽しいひと時♪
(普段はシーバスを狙われている方で、メッキは『季節労働』とのことですが、かなりの手練れとお見受けしました!!)


北上しながら各港内や河川の状況もチェックしますがどこもニゴニゴ~
しかも雨まで降って来る始末...

こんな時には荒天にも強いあの川しかない、と移動。

久しぶりに訪れましたが、いつ来ても変わらないマイポイントに安心します。
メッキもキッチリ入っているようで各所でライズが見られます。

さあ、何を投げて今シーズン初の房総メッキを釣ってやろうか...

ジグやらワームならいくらでも釣れそうですが、そんなキモチを抑えて『巨匠スペ+タングステンシート増量』のマークベイト38Sを付けてイケそうなポイントへ打ち込みます。

1キャスト目...

2キャスト目...

う~ん、何も起こらないし、何のチェイスもない...
(ちょっと焦る自分)


やっぱりワームにしようかな、と考えながらの3キャスト目。

一旦沈め、ジャカジャカ巻いてルアーが水面近くまで浮上した時、白い何かが『キラリ』と光る...

その瞬間にバイト!!

あまりにも小さな魚なのでロクなファイトも無かったですが、ポロリしないように丁寧に寄せます。


今シーズン初房総メッキ!!
やっぱりこの時期はどぶラブですね~♪

よしよし、こっから量産。
そんな風にほくそ笑んでいると『ゴロゴロ...』と雷鳴が(恐)

少し車内で甲子園を見ながら、雨雲レーダーで今後の天気を確認しましたが好転の見込みなし...
しばらく仮眠を摂ることにします。

Zzzzz...


夕方近くにセットしたアラームで目を覚ましましたが、まだ外は雨がポツポツ降ってます。
釣りが出来ない程ではないですが、このまま豆メッキと戯れるか、どこかの漁港で上げ潮マンチョーネのビッグワンを狙うか悩みます...

ま、せっかく外房まで来たんだし、一応メッキを釣ってもいるので、ここは一発ホームランを狙うのが漢ってもんでしょう!!
(数日前に手のひらアジさんも18センチ釣ってるんだし)


いつか巨匠に教えていただいた、小さな川と漁港がセットになったポイントに移動します。

川側の反応はなかったのですが、風の当たっている漁港のスロープ側が何とも言えない雰囲気を醸しております...
太陽の向きが逆なので水中の様子は判りませんが、鈍感な自分にも何か感じるものがある!!

満潮近くでアマモの切れ端なんかのゴミが沢山浮かんでますが、そんな中でもトレース出来そうなルートを探し出し集中力を高めてキャストします。
(あのスロープは意外に角度が浅い、狙うならエッジの少し先...)

ぽちゃりと着水。

ロッドの角度を水面に当たるギリギリまで下げてアクションを繰り出すと、ほんの数アクションで驚くほどのアタリを感じますっ!!!

ドラグも出しながらのナカナカの引きです!!
(アドレナリン出るな~)

良いサイズに一瞬浮かれますが、お友達も居たようなのでバケツに確保しすぐに次のキャストを繰り出します!!


ちっちゃいバケツですが、これは明らかに10センチ後半は有りそうだ~(涙)

こうなると2匹目を何としても、ナントシテモ、なんとしても...
(フンが~!!)

もっかい、同じところにキャスト!!

全く同じ動き、同じアクションのタイミングで『ドンッ』...

釣れた~~~~!!!
(バケツへポン)


なんだ、もう1匹お友達さんが居るではないですかいな~~

なえヴぇぶvbろんびめgmvvねう!!!!!!!

『ドンッ』

キタ、3匹目~~~!!!

いい感じにドラグも出て、それに酔った瞬間に...

『ずぼり...』

だぁ~、流れ藻に突っ込んでもうた(涙)

外れんな!!
そうだ、そのまま藻もろともブッコ抜いてやんぜ~~

『ぽろりん♪』

悲しくもメッキは外れ、藻のカタマリだけが手元に...

絡んだルアーを外すのにモタついている間に祭りは終わりとなりました...


気を取り直してバケツに入れたメッキを計量することにしましょう(哀)
ここで取り出したるや『saku式 トレー
(sakuさん勝手にリンクすいません)


1匹目の計量...
おっし、16センチ!!


2匹目の計量...
うぉ~、あんたらはたいやき君か!?
同寸の16センチ!!


こんな笹にごり最高!!

この後も真っ暗になるまで粘りましたが、これ以上の釣果は得られず。
コンビニで晩飯買って、トイレに困らない場所でさっさと寝ます。
(夜メッキとアジングもやっときゃよかった...)


で、夜が明け2日目スタート。
夕方までには戻らなきゃいかんので、出来て昼前までか...

満潮の川でメッキ狙いますが、豆ばっかり。

そんな中でも嬉しい魚が釣れます。


キビレではない、ノーマルのチンタ君。

さらに潮が動き出し活性上がる豆メッキ達...


こんなのや。


こんな感じのや。


やっぱりこんなサイズが...

ミノーで釣れるギリギリサイズがぽつりぽつりと釣れます。
気が付けば結構いい時間、そろそろ帰りの渋滞が気になるので、あと1か所だけ『気になるポイント』を回って帰りましょうか。

その『気になるポイント』ってのが、2012年シーズン初メッキを水揚げした漁港。
シーズン初めなのに結構なサイズだったっけ...

潮も引いて濁りも結構ありますが、確かあの角から10mくらいの...
そう、あの辺り。

信頼のマークベイト38S改を送り込みます...

yesの一発回答!!!!!

昨日の16センチよりもドラグを鳴らしてのファイトを楽しみます。
(今日は藻もないし...)


驚きと納得の18センチ!!!!!
(落ちたところが水たまりだったので、そのままメジャー当てさせてくださいな)

これで満足し、名古屋へ帰れます(安心安心)

ありがとう、房総メッキ達!!!!!

**********************************************
使用タックル
ロッド:ShoreGun SFGS-69UL-TW(パームス)
リール:Vanquish C2500HGS(シマノ)
ライン:RAPINOVA-X(ラパラ) PE 0.3号+リーダー5LB
ルアー:スピアヘッドリュウキ45S、TOTO48HS(DUO)、elfin フィッシュSW、SHORES ペンシルポッパー(タックルハウス)、マークベイト38S改(VOUGE)、ダイビングビートル40(スカジットデザインズ)、Dコンパクト(スミス)、プリズナー(ダイワ)
**********************************************

  
タグ :メッキ外房


Posted by てとらぽっと at 20:00Comments(14)メッキ

2014年07月25日

黒潮の使者あらわる。

早いもので西日本の各地では梅雨明けとなりました。

先週は仕事で週末が潰れてしまい、かなりストレスが溜まった状況でした。

TATさんにお伺いをたてると南紀辺りに繰り出そうと考えられていたので、運転手として立候補。
(たまに道を外れますが...)

金曜日の深夜に集合し、紀伊半島の根元から一路サイナンターンを目指し巡礼ツアーに出発進行!!

速玉大社も素通りしもっと南へ!!


小さな漁港とサーフからスタートします。

早速水面でチェイス!!
しかしダツ。

「ダツがチェイスしてきましたね~」と話してた横でキャスト音...
数秒後にTATさんはダツゲットされてます(笑)
恐ろしや...


小移動し小河川の河口域で早期回遊メッキを狙います。
最初にスロープ、そして船だまりとランガン。

先に進まれていたTATさんが船影から数匹のプチプチを確認されたとのこと。


一緒に叩けば良いものの、なんだか自分の視線は違う方向にクギヅケ...

見えないハズの魚が呼んでいるのか????

直感で感じたままに「アノ角のブイが怪しい...」とおかしな発言。
(日射病か、それとも熱中症か!?)

そのまま例の角までてくてく歩み出て、テトラと岩礁が織りなすカケアガリ先に『ぷかん』と浮かぶブイ目指し『マークベイト38SS 手のひらSP』をキャスト!!
(詳しいチューン内容はコチラのコメント欄を...)

シュッ。

ブイの2m左後方に着水。

ゆらゆらと沈め...
(増量していないのでナカナカ沈みが遅い)


刹那!!

ロッドをほぼ垂直な角度で構え、『手首破壊限界的振子巻上』で躍らせます。
(うん、アノ瞬間、確実に対巨匠比87%に迫った... 遠い目)


そんな黒魔道士の捨て身の念術に呼び寄せられたか????

白銀の衣を纏いし狂ったマリオネットが出現!!
(例のΩスクリューなダンスでルアーを追っかけます)

いけ~~~~~~、シャイニィ~~~ングんヴぉえrにおvも!!!!!

!!!!!!!!!!!!!


出た、今シーズン初メッキ!!


やった~~~~~!!!!!

汗とともにアラフォー男子の体内からアドレナリン噴出。
(ぶttssyaaaAAaaAaaaa)

回想すれば、小さなメッキに真剣になれる自分はめでたいです。
でもね、これが好きなんですよ。
(分かり合える人って少ないですがね)


その後、もっと南下して、それ以上南下したら道路が無くなったので、とりあえず左に曲がって、少し北上して。
(なんだか駄文ですいません、『ぱぁ』になりました...)


サーフがあったからTATさんが、「ここ良いかもね?」って言ったところでTATさん初メッキげと。
昨年末から不思議に思ってましたが、この方の嗅覚(視覚)どうなってるんでしょ...
本当に凄すぎてビックリ仰天です。
(まずはオメデトウございます)

少し遠くで見ていると、つかの間の歓喜を味わいながらもスグに復帰。
コトヒキなんかもバコバコ追加しっちゃてます。

唖然としている自分にポイントを譲ってくれて「そっち投げな」って...
言われたままに投げたら自分にもコトヒキさんが釣れましたよ♪


思わず『くんくん』嗅ぐと沖縄の海のにおいがしました。


ビックドリームを求め、漢二人でせっせと汗かきながら頑張りますが、今日は神様はこれ以上の微笑を与えて下さることは無かったです。


夜も夜でいろいろ楽しみ(あくまで釣的な話で)、仮眠したらおっさん二人で朝まで『ぐーぐー』...

嫁の怒りに怯えつつ、早朝残業もこなします。


帰りしなに寄ったポイントで、これから釣り上がって行く途中のメッキハンターさんご一行に対岸からご挨拶。
本当は対岸まで泳いでまでご挨拶したかったですが、色んなものが無くなってしまうのと、もはや疲労がピークで出来なんだ...
(今回の釣行での唯一の後悔か...)



幕は開いた。

メッキフリークの皆さんが満足されるシーズンにならんことを...

  


Posted by てとらぽっと at 01:20Comments(4)メッキ

2014年07月09日

スポーンだハッスル。

,( ' w ' )、ハッスルにまみれた皐月が過ぎ去り、各地梅雨でじーめじめ。

昨年までであれば外房でショゴを追い求めておりましたが、黒潮が遠い名古屋に転居したためナカナカあの青いウネリには...

メッキのシーズンが始まればヤル気スイッチも入るのですが、なんだかまだダメな感じなのです(@_@)

でも釣欲はあるのでTATさんをお誘いし安近短な琵琶湖へと週末釣行となりました。


途中自分が道を間違えるというアクシデントがありつつも無事に琵琶湖へ到着。

実績場の河口に広がるサンドバーをメインに手分けして探りますが...

あれま、ハッスルはいずこに行ってしまわれたか?
最近のコンディションも良かっただけに狐に摘まれたような感覚...

ようやくTATさんが♀を釣り上げますが、我々が狙っている尺ハッスルには及ばないサイズです。

うだうだ投げてた自分にも『ガツン』と当たりますが、何だかトルクフルな引き。

否、ハスではない!!

アスリートのトラウトチューンのフックは細軸なのでドラグを弱めにして何とかやりとりをしネットイン!!
やっぱりアナタでしたか...


立派なニゴイ

スーパー外道ですが、プライドが低い自分は内心歓びを覚えてしまいます。
(補足:琵琶湖のニゴイはコアユを食べてるのでかなりパワフルなのです)

でもハスが欲しい...

おぉ、なんだか知れんが魚信が連発。


うぅぅ、アユじゃないんだ...
(コレはコレで珍しいのだが)


濁点は要らんのだよ、かなり惜しいが...


なかなか調子が上向かないので大きく移動し対岸へ。
とある橋の上から川を覗き込むと尋常でないニゴイとハスの群れが!!

そう、産卵の為に遡上しちゃっているのであります。
サケと同じくハスも産卵行動を開始するともはやエサは摂らない!!
(みたい)

見れば小さな流れ込みにもハスが押し寄せ、あちらこちらでリアル産卵!!


どうやらオスが先に場所取りをし、そこにメスが遅れて到着→産卵というメカニズムのようです。
(メスを待ち受ける!?)

たまに釣れるのも小さめのメスばかり...
この状況に業を煮やし元のポイントまで戻ります。


ハス(しかも大型の♂)は性的なヤル気SWが入ってしまったので正直期待出来ましぇん(涙)

リトリーブにも力が抜け、なんだかフワフワと緩やかな動きをするルアー...
そんなヨタヨタの獲物をヤツラは逃すハズは無いのです!!

『どすっ』
細仕掛けを一気に引き出します~~


うぉ、コレはでかいぞ~!!


58センチのニゴイですが何か...
(後日ロクジュウニを釣った方もいらしたそうな)

夕方に期待しますがozr...
なんと言うか欲求不満でしかたない...

産卵はいつまでだ~!!

**********************************************
使用タックル
ロッド:ShoreGun SFGS-69UL-TW(パームス)
リール:Vanquish C2500HGS(シマノ)
ライン:RAPINOVA-X(ラパラ) PE 0.3号+リーダー5LB
ルアー:スピアヘッドリュウキ60S、TOTO48HS(DUO)、マークベイト50SS(VOUGE)、レンジバイブ45ES(バスディ)、レッドペッパーMicro‐SW(TIMCO)、アスリート トラウトチューン50S(ジャクソン)
**********************************************
  

Posted by てとらぽっと at 01:30Comments(0)ハス

2014年06月03日

遠い街のどこかで。

仕事で訪れた遠い街。
(しかも滅多に行かない場所)

昼食はせっかくだからコンビニは遠慮して名物をお店でいただきたいな〜
ってとこですが、周りにゃなんもございません(涙)

仕方が無いのでFC店が立ち並ぶバイパス沿いの賑やかな方に向かいます...
そんな道すがら、ん!?

反対車線にDaiwaの看板。
そう、釣具屋発見です。
(食後のお楽しみ!!)

割と良く見る看板のラーメン店に乗り付け、美味しいチャーハンをいただき満足感に浸りながら元来た道を戻ります。

釣具屋到着...
かなり前からの店みたいなのでコレは期待出来そう!!

店内は昼休みなのに客足はまばら。
こっちも手持ちの時間は多くはないので、海のルアーとトラウトのコーナーをささっと見ることにしましょうか。

地方の釣具屋と言ってもある程度の規模なので各社新製品がいい感じに陳列されてます。
(結局個人商店じゃないと驚くべき商品には出会えませんが...)


狙い目は下の段。
売れ残りや旧製品が特価になっているのが多いんですね〜

ハッキリ言って本流ではない釣りが好きなもんで...

小さめミノーは並ぶ棚の最下段にパッケージが色褪せた幾つかの箱があります。
お値打ち価格になってますね〜
エ〇テック、ZI〇BAITS、JA〇SON、マ〇ア、LI〇TLE J〇T、他店と同じ感じでしょうか...

その中に...

!!!!!
(1年前なら『じぇぇじぇ』ってとこでしょうか!?)


ダー〇マジックの特価品の横に濃い緑色のパッケージを発見!!



マークベイト VOGE
手のひらアジさんご贔屓(38サイズ)のひとつ上のサイズを発見です!!
しかも50SS!!
(コレはメッキに効きます)

ヘビーシンキングで個人的には飛距離&アクションが好みなのです。
昨年とある中古ショップでまとめて数個入手しましたが、それ以来愛用しております。

この製品は廃盤になってから結構経つので、デットストックにありつけたのは幸運そのもの!!
これぞ地方の釣具屋だからこそですな...
(まさか新品が買えるなんてオドロキです)



あと最近買ったものたち。


リュウキ60S(メッキアユ)
本当に釣れます!! ハスが(笑)

この前も好調だったので、スペアに1本買っておきました。
(そろそろサクラ&サツキのシーズンが終わってしまうので...)

それにしてもコレで1,000円しないのは反則。

是非とも海用カラーも幾つか出して欲しい!!!
希望はキビナゴ、カタクチイワシ、サバ、ボラ。
DUOのご関係者、「タイドミノー買えば良いじゃん」って返しはナシでお願いします。
(ぺこり)



コレはタングステンのシート。
少ない量で鉛のシートよりも2倍近くのウェイトを稼げます。
ちっちゃなルアーを使うので、高くっても、、、ね。


全国的に週末までは雨が混じる天気だとか...
降るものが降って来ないと困るので、水が濁らない程度に潤して欲しいものですね。

さぁ、今週末は,( ' w ' )、ハッスルしますぞ!!  
タグ :買い物


Posted by てとらぽっと at 00:23Comments(2)買い物