ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
てとらぽっと
てとらぽっと
釣るのも食べるのも好きです。
ヒカリモノ全般が好きですが、好物は「鯵の寿司」「鯖の刺身」。
*********************
当ブログはリンクフリーです。お気軽にお気に入り登録していただけると幸いです!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年04月06日

メーカーさんの企画に参加してみた。


「2022ショアーズプラッギングチャレンジ」
http://tacklehouse.co.jp/prototypefile/?p=23015

今回はライトルアー好きに大変ありがたい企画(釣果をSNSにUPする)に初参加してきたのでネタにさせて貰いました。

タックルハウスは数々の名品を世に送り出している言わずと知れた老舗。
多くのメッキアングラーも信頼を寄せるエルフィンフィッシュを始め、汎用性が高く息の長いモデルが多い印象です。

かく言うワタクシも伝説の旅するタックルボックス「町田卓」の所属ルアーにお世話になったことがあったりします。
↓詳しくは過去記事を(^^)
2012年 TATさんとの初コラボ! 古っ
https://hikarimono.naturum.ne.jp/e1551227.html

今回もイントロ長めとなりすいません(´ω`)


慌ただしい年度末が終わり、少し余裕が出てきたので土曜の昼下がりに出撃することに(^^)

桜の名所と思わしき場所では人出もありプチ渋滞にハマりながらも現場到着。
ベイトフィネスに大敵な風が吹いており、今年初のスピニングの出番となりました。

風が当たっているスポットへルアーを送り込みますが、まだ18時なので曇天と言えど光量は残っていて反応はございません...

元々釣り場には早めに入る習慣に加え、ベイトフィネスを始めてからは明るい時間帯にキャスト練習をする習慣も加わったので、なんだかんだ考えてもまだ1時間は早かった模様(°▽°)

完全なる闇の時間でもしばらくは反応なし...
少し下げが始まったあたりで反応あり!

オルガリップレス43で記念すべき初エントリー。


今宵は大潮、日没後にガンガン引き潮が効いていく感じでしたー


お気に入りカラーのアミボールでも(^^)
今度は写真写りが良かったから再エントリー!

その後、当るが乗らない悶絶モードに。
既にサカナは見ているので、東京湾口のように広くなった心でそれはそれと愉しみとして受け止めてるも、やっぱり釣りたいとルアーサイズをダウンすることにします...


安定のかめミノーUDメバル!



働いてくれたルアー達。
お気づきだろうか、損耗が3あったことを...


「2022ショアーズプラッギングチャレンジ」
http://tacklehouse.co.jp/prototypefile/?p=23015

キャンペーン期間は4月30日までなので、もう1回くらい出撃機会あったら、サイズアップ(サイズ云々ではない企画)とか違うターゲットなんかでエントリーしたいです(^^)  

Posted by てとらぽっと at 20:02Comments(0)メバル