2014年09月25日
エンドレス・サマー(3/3)
予想外の豊漁に気を良くし、三連休の最終日までメッキを堪能することになりました。
もちろんノルマは『ツ抜け!!』
(説明しよう。 『ツ抜け』とは「ひとつ」「ふたつ」と10まではツが付きますが、そのツを使わずにカウント出来る『10以上の数』という釣り用語。)
希望としては朝イチでノルマ達成といきたいところなので、昨日に結果が出た大場所を迷わずチョイス。
ねぐらで顔を洗ったり準備をして出撃!!
昨日より少しずれたポイントに入ります。
同業者の姿は見られず、犬の散歩を楽しむ初老のおじさま以外には人間の姿もなく、本当に波の音しかしない世界。
ワタクシは普通の人間なので、あくまで普通の感覚しか持ち合わせていませんが、なんだか釣れそうな予感がブルブルします...
(日の出前で肌寒いだけかもしれませんが...)
魚道50Sをぶら下げつつ遠投。
着水し3秒、一気に早巻きしつつトゥイッチ入れてルアーに命を吹き込ませます。
『ガッ』
キました!!
一投目からドラグを鳴らしてくれるナイスサイズ!!

三日連続でおまえらのファイトを楽しめ、顔が拝めるなんて幸せだ...(涙)
バケツに確保すべきか迷いましたが、キープせずリリースしちゃいます。
リーダーをチェックし、すぐにキャスト。
『ガッ』

連チャンでは無かったですが、しばらくしてふたつ目も釣れ上がりました!!
コレはイケるかも...
少しずつ場所を変えながら

みっつ

よっつ

いつつ
五合目に達した旅人は休憩入れます。
しかしながらこの魚道50Sは良い。
昔乗ってたシーバス船の船頭がヒラメ狙いの魚道90MD(確か)の凄さを語っていたのを思い出します...
確か当時そのモデルが釣れ過ぎて品薄になって入手困難で、みたいな話だったな。
(10年近く前の話なんだな~、あーなつかし。)

むっつ

ななつ

やっつ

ここの...
もとい、コトヒキ(笑)

空をふと見上げるとこんな雲が...
(ぽっかり穴が開いてるのです!!)

ここのつ
(気を取り直して)

とお!!

今回は最後まで好天に恵まれました~♪
途中から意識した60分の壁は破れませんでしたが大満足!!!!
昨日の『管釣り』と打って変わって、適度な間隔で釣れ続いたってのが更なる満足感の元でしょう...
さあ、帰りましょう!!
もちろんノルマは『ツ抜け!!』
(説明しよう。 『ツ抜け』とは「ひとつ」「ふたつ」と10まではツが付きますが、そのツを使わずにカウント出来る『10以上の数』という釣り用語。)
希望としては朝イチでノルマ達成といきたいところなので、昨日に結果が出た大場所を迷わずチョイス。
ねぐらで顔を洗ったり準備をして出撃!!
昨日より少しずれたポイントに入ります。
同業者の姿は見られず、犬の散歩を楽しむ初老のおじさま以外には人間の姿もなく、本当に波の音しかしない世界。
ワタクシは普通の人間なので、あくまで普通の感覚しか持ち合わせていませんが、なんだか釣れそうな予感がブルブルします...
(日の出前で肌寒いだけかもしれませんが...)
魚道50Sをぶら下げつつ遠投。
着水し3秒、一気に早巻きしつつトゥイッチ入れてルアーに命を吹き込ませます。
『ガッ』
キました!!
一投目からドラグを鳴らしてくれるナイスサイズ!!
三日連続でおまえらのファイトを楽しめ、顔が拝めるなんて幸せだ...(涙)
バケツに確保すべきか迷いましたが、キープせずリリースしちゃいます。
リーダーをチェックし、すぐにキャスト。
『ガッ』
連チャンでは無かったですが、しばらくしてふたつ目も釣れ上がりました!!
コレはイケるかも...
少しずつ場所を変えながら
みっつ
よっつ
いつつ
五合目に達した旅人は休憩入れます。
しかしながらこの魚道50Sは良い。
昔乗ってたシーバス船の船頭がヒラメ狙いの魚道90MD(確か)の凄さを語っていたのを思い出します...
確か当時そのモデルが釣れ過ぎて品薄になって入手困難で、みたいな話だったな。
(10年近く前の話なんだな~、あーなつかし。)
むっつ
ななつ
やっつ
ここの...
もとい、コトヒキ(笑)
空をふと見上げるとこんな雲が...
(ぽっかり穴が開いてるのです!!)
ここのつ
(気を取り直して)
とお!!
今回は最後まで好天に恵まれました~♪
途中から意識した60分の壁は破れませんでしたが大満足!!!!
昨日の『管釣り』と打って変わって、適度な間隔で釣れ続いたってのが更なる満足感の元でしょう...
さあ、帰りましょう!!
Posted by てとらぽっと at 23:37│Comments(8)
│メッキ
この記事へのコメント
ども。
さすが南紀。
居着きのおチビなんか狙わずに、ひたすら大場所へフルキャストですね。(^ ^)
しかも、釣れて来る魚もこれにしっかり応えてる。
いやぁ〜、納得のいく釣りしてますなぁ。^^;
三日目、お疲れさまでした。
また、楽しい記事を期待してます。(^ ^)
さすが南紀。
居着きのおチビなんか狙わずに、ひたすら大場所へフルキャストですね。(^ ^)
しかも、釣れて来る魚もこれにしっかり応えてる。
いやぁ〜、納得のいく釣りしてますなぁ。^^;
三日目、お疲れさまでした。
また、楽しい記事を期待してます。(^ ^)
Posted by 手のヒラアジ at 2014年09月26日 08:06
今晩は。
楽しい三日間になったようですな。
帰りたくない紀伊半島(^^)/
サマーといいながら、フォールっぽい空の映像・・・それはそれでメッキっぽいですね♪
回復したらご一緒しましょう!!
楽しい三日間になったようですな。
帰りたくない紀伊半島(^^)/
サマーといいながら、フォールっぽい空の映像・・・それはそれでメッキっぽいですね♪
回復したらご一緒しましょう!!
Posted by TAT at 2014年09月26日 20:11
満喫ですねッ♪
魚道50S、、、
見つけたら買いますッ!!
魚道50S、、、
見つけたら買いますッ!!
Posted by Red
at 2014年09月27日 07:01

手のヒラアジさん、コメントありがとうございます!!
>>さすが南紀。
>原産地に近い分、サイズもストック量も分がありますね〜
>>居着きのおチビなんか狙わずに、ひたすら大場所へフルキャストですね。
>浜のポイントで目標がないのでとにかく『飛距離が命』といった感じです。
ただ、あの大場所では7ftロッドにルアー5gで探れる範囲は『足元』以外のなにものでも無いです...
>>しかも、釣れて来る魚もこれにしっかり応えてる。>魚はスゴいです!!
アレは感動的なものでしたよ...
>>いやぁ〜、納得のいく釣りしてますなぁ。^^;
>皆さんと知り合う前の下積み時代は本当に釣れない日々の連続でした...
巨匠を始めとした手練れの方々に色々と教えていただき、ようやくコンスタントにメッキの釣果が上がって来ました(涙)
>>三日目、お疲れさまでした。
また、楽しい記事を期待してます。(^ ^)
>恐悦至極に存じ上げ奉ります〜!!
これからも精進いたしたいと思います!!
>>さすが南紀。
>原産地に近い分、サイズもストック量も分がありますね〜
>>居着きのおチビなんか狙わずに、ひたすら大場所へフルキャストですね。
>浜のポイントで目標がないのでとにかく『飛距離が命』といった感じです。
ただ、あの大場所では7ftロッドにルアー5gで探れる範囲は『足元』以外のなにものでも無いです...
>>しかも、釣れて来る魚もこれにしっかり応えてる。>魚はスゴいです!!
アレは感動的なものでしたよ...
>>いやぁ〜、納得のいく釣りしてますなぁ。^^;
>皆さんと知り合う前の下積み時代は本当に釣れない日々の連続でした...
巨匠を始めとした手練れの方々に色々と教えていただき、ようやくコンスタントにメッキの釣果が上がって来ました(涙)
>>三日目、お疲れさまでした。
また、楽しい記事を期待してます。(^ ^)
>恐悦至極に存じ上げ奉ります〜!!
これからも精進いたしたいと思います!!
Posted by てとらぽっと at 2014年09月29日 14:45
TATさん、コメントありがとうございます!!
>>楽しい三日間になったようですな。
>去年のひどいぜサイナンターンのリベンジを果たせました!!
>>帰りたくない紀伊半島(^^)/
>季節が止まるなら、永住権が欲しいなんて本気で思ってしまいますな!!
>>サマーといいながら、フォールっぽい空の映像・・・それはそれでメッキっぽいですね♪
>朝晩はサスガに冷えましたね〜
短パン&半袖では釣りに集中できませんぜ!!
>>回復したらご一緒しましょう!!
>釣る以外はお手伝い出来ますので、復帰戦はお供いたします!!
>>楽しい三日間になったようですな。
>去年のひどいぜサイナンターンのリベンジを果たせました!!
>>帰りたくない紀伊半島(^^)/
>季節が止まるなら、永住権が欲しいなんて本気で思ってしまいますな!!
>>サマーといいながら、フォールっぽい空の映像・・・それはそれでメッキっぽいですね♪
>朝晩はサスガに冷えましたね〜
短パン&半袖では釣りに集中できませんぜ!!
>>回復したらご一緒しましょう!!
>釣る以外はお手伝い出来ますので、復帰戦はお供いたします!!
Posted by てとらぽっと at 2014年09月29日 14:49
Redさん、コメントありがとうございます!!
>>満喫ですねッ♪
>ここまで遊び尽くせることなんてナカナカないので、ついつい欲を出して三連勤してしまいました。
>>魚道50S、、、
見つけたら買いますッ!!>たまたま盆休みに関東の量販店で見つけて買ったのですが、重量ミノー代表格のDコンとは別の味わいがあります。
なんと言うか一言でインプレするなら手返しが良いと言うか...
形は似てますがピンテールとも全然違うタイプですよ〜
ちなみにナゴヤではイ○グロもWOOも置いてある店がないので、買うならネットですな♪
ルアーの好みは合う合わないございますが、試してみる価値はあると思いますよ〜
>>満喫ですねッ♪
>ここまで遊び尽くせることなんてナカナカないので、ついつい欲を出して三連勤してしまいました。
>>魚道50S、、、
見つけたら買いますッ!!>たまたま盆休みに関東の量販店で見つけて買ったのですが、重量ミノー代表格のDコンとは別の味わいがあります。
なんと言うか一言でインプレするなら手返しが良いと言うか...
形は似てますがピンテールとも全然違うタイプですよ〜
ちなみにナゴヤではイ○グロもWOOも置いてある店がないので、買うならネットですな♪
ルアーの好みは合う合わないございますが、試してみる価値はあると思いますよ〜
Posted by てとらぽっと at 2014年09月29日 17:44
こんばんは、
南紀のメッキエンジョイされてますね!
羨ましい限りです。
里帰りしたくなってしまいました(笑)
南紀のメッキエンジョイされてますね!
羨ましい限りです。
里帰りしたくなってしまいました(笑)
Posted by ふくちん@りっぷ
at 2014年10月20日 19:04

ふくちん@りっぷさん、コメントありがとうございます!!
>>南紀のメッキエンジョイされてますね!
>紀伊半島サイコーですよ!!、海がキレイでメッキも沢山いるし!!
>>羨ましい限りです。
>ナゴヤからもかなりの距離がありますが、それでも通うに値する価値がありますね!!
>>里帰りしたくなってしまいました(笑)
>ご実家=サイナンターンとは本当に羨ましい限りですよ〜
GTサイズまでは求めてませんが、天然モノの尺メッキは釣ってみたいと思ってます〜
南紀サイコー!!
>>南紀のメッキエンジョイされてますね!
>紀伊半島サイコーですよ!!、海がキレイでメッキも沢山いるし!!
>>羨ましい限りです。
>ナゴヤからもかなりの距離がありますが、それでも通うに値する価値がありますね!!
>>里帰りしたくなってしまいました(笑)
>ご実家=サイナンターンとは本当に羨ましい限りですよ〜
GTサイズまでは求めてませんが、天然モノの尺メッキは釣ってみたいと思ってます〜
南紀サイコー!!
Posted by てとらぽっと at 2014年10月21日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |